タウポは北島中央部に位置するニュージーランド最大の湖のある都市です。先住民マオリの伝説では英雄マウイが釣った魚の心臓がタウポ湖に変わったと言われています。また、国道1号線と国道5号線上に位置するので車で北島を縦断するときには必ず通る都市なので移動のついでに観光しちゃいましょう。
自然
タウポ湖 Lake Taupo
北島最大の湖。大昔の火山活動によってできた噴火口が湖になったため、湖畔には温泉の湧く場所がいくつもあります。また、大きなTrout(ニジマス)の像があり、世界的にも有名なトラウトフィッシングの本場です。もうひとつの名物が湖畔から打つホールインワンチャレンジです。道沿いに位置しているので挑戦している人を見るだけでも楽しめますよ。
湖のそばのベンチでゆったりするのもいいですね。ブラックスワンやカモが食べ物を持っていると近寄ってきます。
Huka Falls
フカフォールズと呼ばれるワイカト川にある滝は落差が10mしかないのにも関わらず、毎秒30万Lもの膨大な量の水が流れ落ちるため、ものすごい迫力です。tripadvisorでタウポ第一位の観光名所。色が何とも言えない美しい青をしていて、見ていて飽きません。滝の近くまでボートで行けるツアーに参加してもいいですが、滝を上から見れる位置に駐車場があるのでたいていの人はそこから眺めます。私のおススメは河口からのコースがあり、穏やかな川のすぐ横を3、40分かけて歩きます。道の途中に温泉が湧いているスポットがあるので途中で寄ってもいいですね。アップダウンがあるので楽な道ではありませんが、自分のペースで歩けば気持ちのいいウォーキングになります。
どの行き方でも一度この滝は見ておく価値があります。
Creaters of the moon
ワイラケイ地区は地熱活動が盛んで地熱発電所やサーマルパークなど、自然を活かした観光が盛んなところです。位置はタウポの街の少し北、車で10分ほどの所です。そのなかでも月のクレーターと呼ばれるこの場所は一番人気のエリアで、広い敷地内のいたるところから白煙が立ち昇り、異空間を感じさせます。
ワイラケイ地区のマップも貼っておきますね。
買い物
Huka Honey Five
フカハニーハイヴはフカフォールからすぐのところにあるハチミツ屋さん。マヌカハニーが有名ですが、マヌカ以外にもたくさんのハチミツや、ワインなど試食もたくさんあります。オーガニックのコスメもたくさんあって、見た目もかわいいので見るだけでも楽しめます。建物自体もかわいいので女の子はきっと気に入ると思います。中にアイスクリームが売っていてそのアイスはニュージーランドでも有名なアイスクリーム屋さんです。
こんな感じです。びっくりするくらい濃厚で美味しいです。
Scenic Cellars
シーニック セラーズはニュージーランド最大級の地下ワイン貯蔵庫を持つショップです。約3000種類もあるワインを取り扱っており、テイスティングもできます。お土産にも、仕入れ目的の方にも人気のショップです。レストランも併設しています。
街歩き
タウポの街は歩いて回れる大きさで、ショップがひしめいています。お土産屋さんから、スキースノーボードを取り扱うショップ、カフェなど軽く街ブラしてみてはどうですか。
The warehouse Countdown Pak’n’save
スーパーマーケットとホームセンター。何でもあります。
Torpedo 7
タウポで一番大きなスキー・スノーボードショップ。ネット通販もしている大手。スキー旅行で忘れたもの・必要なものはここでそろえることができます。キャンプ道具や他のスポーツ用品もありますよ。
kathmandu
ニュージーランドで一番人気のアウトドアブランド。冬になれば町中の人が着ています。大きな都市には必ずあるブランドで、タウポにもあります。
The salvation army
ニュージーランドにもオーストラリアにも存在するリサイクルショップ。クリスチャンの困っている人を助けるという教えから始まったといわれており、現地の人はエコの考えが強いので、捨てるよりもリサイクルショップにもっていくという習慣があります。どこの町にも回収ボックスがあり、寄付が生活に根付いています。
置いてあるものも日本と違って面白いですよ。アンティークのものがたくさんあります。
コメント
[…] 魚の心臓?Taupoの観光スポット […]